【マナカードNO.12】 KANALOA (カナロア)

kanaloa マナカード
KANALOA

KANALOA (カナロア)の意味・ポイント

★メインテーマ(意味)
基盤
基盤の取り替え

★チャント
しっかりとこの地に住みついた。

★キーワード
基盤
安定
不動
土台
足元
信念
頑固
固い絆
石頭
融通が利かない
保守的

★メッセージ
「基盤づくりのタイミングがきてるよ」
「基盤の取り替えのタイミングがきてるよ」
「しっかりと基盤作りをしましょう。!」(公式)
など

★運勢
4/5点

基盤を固めなイカん!

はいはーい、解説してまいります。

KANALOA

は、

・基盤
・基盤の取り替え

を意味するカードです。

ハワイの神様は、度々、動物などに「化身(キノラウ)」すると説明しました。

その中でも、カナロアはハワイの四大神のひとりです。

しつこいけど、覚えてるかな?

ハワイ四大神とは?

(1)戦いの神であり、山や海の神でもある KU
(2)農耕の神、豊饒の神である      LONO
(3)万物の根源、生命の神である  KANE
(4)海の神、死者の世界の神である  KANALOA

KU
LONO
KANE
KANALOA

覚えておいてね!

絵中のイカくんが、

島にまとわりついてるんじゃなくて、

島を支えています。

だから、このカードを引く時は、

「基盤づくりのタイミングがきてるよ」

もしくは、

「基盤の取り替えのタイミングがきてるよ」

という感じになります。

あとは、

基盤=堅く揺るがないもの

というキーワードから、

・頑固
・保守

という意味もあります。

また、「基盤」と一言で言っても・・

自分の居場所(ホーム)
生活の基本になること(仕事)
考え方の基準(自分軸・信念)

など解釈は大きくとりましょう。
自分の「基盤」「基礎」「ベース」は何かを今一度考えてみましょう。

カナロアな人ってどんな人?

以前、

会社関係で悩んでいる相談者さんで、

職場どんな感じなの?

ってカード引いてもらったら・・

相談者→MAUI
先 輩→KANALOA

だったんですよ。

はい!

ここで問題です!(ジャジャン)


それぞれの性格を想像してください。
(マウイを習ってない人も、絵から想像してね)

どうですか?

そうです・・

2人は合わない笑

だって、

マウイは

トリックスターでスタンドプレーヤー

一方カナロアは、

保守的な頑固者タイプ

だから。

そりゃ〜合わないよ。

ってことがありました。

ぜひ、カードの意味だけに縛られず

キャラクター

も時に想像してみるとリーディングが広がりますよ。

カナロアは、

割と読みやすいカードなので、

パパッと

覚えちゃいましょう^^

【マナカードNO.35】 MAUI (マウイ)
MAUI (マウイ)の意味・ポイント★メインテーマ(意味)チャレンジ気楽にトリックスター★チャントマウイは一番だ。★キーワードチャレンジ気楽にトリックスターチャレンジ遊び心冒険心普段はしないことをする★メッ...
マナカードNO.1〜44 全カード意味一覧
マナカードNO.1〜44 全カード意味一覧ページを作りました。もうこのページを知っていれば、マナカードの意味は理解できたのも同然です笑。ぜひ、これから覚えようと思う方は、解説書のお供にブラウザのお気に入りにいれておいてくださいね。...
マナカードスプレッドNO.1〜7 全スプレッド一覧
マナカードNO.1〜44 全カード意味一覧ページに引き続き、より理解を深めてもらおうと思いスプレッド版も作りました。ぜひ、ブラウザのお気に入りにいれてご参考に頂けたら光栄です。スプレッドって何だ?スプレッドとは、目的(テー...
マナカード講座(大阪)のご案内
1人じゃなかなかできないという方へ基本的に、マナカードは解説書で独学できるようになっています。だけど、僕には無理だな笑。解説書結構難しいこと書いてあるから、僕が一人で始めたら秒で閉じると思います笑。たぶんこのサイト...

コメント

タイトルとURLをコピーしました